涙の治療(流涙)TEAR

涙のしくみStructure

涙がつくられ出るまでの図

涙は目尻側にある主涙腺(しゅるいせん)というところでつくられ、目が乾かないように守っています。
そのほかにも、まぶたの動きをよくしたり、目の表面への栄養補給、細菌や紫外線から目を守るなどの役割があります。

涙はホコリなどと一緒に上下涙点から鼻腔に流れていきますが、その涙の通り道を涙道(るいどう)といい、涙道は排水溝の役割をしています。涙の分泌量と排出量が正常であれば、涙目になったり、涙が外にあふれることはありませんが、このバランスが崩れると涙が外にあふれ出してしまいます。

涙道閉塞症Lacrimal duct obstruction

その原因の一つに、涙道が詰まり、閉塞しまって涙が正常に排出されなくなるというものがあります。これを涙道閉塞症と言います。

涙道閉塞症とは

涙道は細くなっている所や曲がっている所があり、様々な原因で閉塞することがあります。閉塞すると涙の排出がうまくいかなくなり、目がうるむ感じや涙があふれ出るなどの症状が出ます。

主な症状

  • 涙が出る
  • メヤニ出る
  • 目尻がただれる

検査方法Inspection

涙道の状態(狭窄・閉塞部の有無)を調べるために、通水検査(涙道に水を流して、鼻腔まで流れ出るかを検査)をします。


治療方法Treatment

シリコンチューブ挿入術

シリコンチューブとシリコンチューブ挿入時の図

涙道内の閉塞部を内視鏡で確認し洗浄後直径1mmのシリコンチューブを挿入します。局部麻酔で行えるため、日帰りで治療できます。挿入したシリコンチューブは外からほとんど見えないため、日常生活も問題なく過ごしていただけます。当日の車の運転も可能です。


涙道診察・手術 高橋 研一

涙道診察・手術高橋 研一Kenichi Takahashi

略歴
岐阜大学医学部附属病院眼科
岐阜県立岐阜病院眼科
順天堂大学医学部附属順天堂眼科
順天堂東京江東高齢者医療センター眼科助教
順天堂大学医学部附属静岡病院眼科助教
医療法人 高橋眼科 院長
所属学会・認定医など
日本眼科学会
日本眼科手術学会
日本緑内障学会
日本網膜硝子体学会
日本涙道・涙液学会

ご予約やご相談など、お電話またはメールから
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

0598-21-5222

メールでのお問い合わせ

問い合わせる